UNIVERSITY_OF_OREGON_ONLINEオレゴン大学(CASLS)

オレゴン大学

University of Oregon

★英語教員・指導者を目指している方 におススメ!

★外資系や多国籍企業など異文化コミュニケーションが不可欠な環境で働く方、目指す方にも最適なプログラム

★今、大注目の「SDGs」も英語で学べるテーマ型オンラインプログラム

オレゴン大学は、教養課程、専門課程の充実した国際的にも高い評価を受けている州立総合研究大学です。 7つのカレッジ(人文科学、建築学、経営学、教育学、ジャーナリズム/コミュニケーション、法律学、音楽/ダンス)で構成され、70以上の分野で学士と修士/博士課程を学ぶことができます。とりわけ、建築学、生物化学、経営学、化学、経済学、体育運動学、国際学、ジャーナリズム、言語学、心理学、国際経済などの分野で特に優れています。295エーカーの広大なキャンパスは、安全で、美しく、緑豊かで、60以上の建物が立ち並んでいます。

オンラインプログラムの特徴

プログラム名

Virtual Oregon Experience Program

実施時間

【コース開始日】
毎月、第1週目火曜・第3週目火曜
【コース開始時間】
週2回、ライブでのオンラインミーティングの実施。(1時間)
①Teaching and Learning Intercultural Communication through Goal Setting
毎週火・土 午前
Global Sustainability
毎週火・土  午前

※サマータイムの影響で参加時に時間に1時間変動が生じる可能性もございます。

時間数

★ 週2回のオンラインミーティング(1回1時間)を通じて、ライブで講師やクラスメイトとディスカッション・プレゼンテーションの実施
★ 自学習は1日あたりおよそ2~4時間

トライアル

日程・費用

コース内容

コース①「Teaching and Learning Intercultural Communication through Goal Setting」
このコースでは、学習者あるいは将来の指導者としての視点から、異文化コミュニケーション力を向上させるために、どのように目標設定やリフレクション(振り返り)を行うか、その方法を習得します。
まず、英語を話すときの異文化コミュニケーションを向上させるためのスキルを学びます。続いて、目標設定やリフレクション、ポートフォリオの活用といった手法が、自らの言語学習だけでなく将来の指導者としての成長をどのように助けるか、その方法を探っていきます。

コース②「Global Sustainability」
このコースでは、国連による持続可能な世界を目指すための17の取り組み(SDGs)を紹介します。受講者は、国際的な企業をはじめアメリカの教育システムや地域社会における、持続可能性を目指した様々な実践的取り組みについて学ぶことができます。コースでは、各分野の専門家をゲストに招いた講義のほか、主要講師陣による講義、クラス討論も行われます。受講者は、自分が関心を持っている「持続可能性に関連した問題」を取り上げ、その問題について調査し、自らの調査結果についてバーチャル・プレゼンテーションを行います。

※①、②IELTS4.5程度の英語力が必要(ご希望の方はご相談ください)

※実施時間はすべて日本時間で表記しています。
※スケジュール・時間数・プログラム費・開講状況などは予告なく変更が出る場合があります。

オンラインコーステーマ プログラム展開内容

【両コース共通】

週2回、1回あたり1時間のオンラインミーティングを通じて、ライブで講師やクラスメイト、各専門分野ゲストスピーカーを招きディスカッション・プレゼンテーションに取り組みます。

上記のオンラインミーティング以外に、このコースでは自学習として合計4つのモジュール(各週2モジュール)を学習します。受講者は、「Canvas」と呼ばれる学習管理システムを利用して、これらのモジュールにアクセスします。なお、各モジュールは、1日約2~4時間の学習で修了することができます。

アクティビティ

アクテビティは特になし

体験談

「全体の雰囲気は非常に良かった。持続可能な開発目標について英語で学んだことで、語学力の向上とともに地球規模で取り組むべき課題について詳しく知ることができた。新たな知識を身につけたことで、今まで何気なく過ごしていた日常にも様々な改善点があることを認識することができた。最終日の身近な課題を発見し、英語で発表する課題は英語力と問題解決能力向上に役立つと思う。オンライン留学をすることは英語の学習だけではなく、新たな知見を得られるという点で良い経験になります。また、失敗を恐れずに挑戦することで留学後には自分の成長を実感することができるはずです。2週間という短い期間でしたが、とても充実した時間を送ることができました。」(2021年春 ②Global Sustainabilityコース参加生より)

現地担当者メッセージ

For this program you can work on your own pace and actually speak out and practice your conversation skill. We are looking forward to see you next year!

まずは無料個別カウンセリングにお申込みください。

トロント大学

University of Toronto School of Continuing Studies, English Language Program

~多数のノーベル賞受賞者を輩出する、カナダ屈指の名門大学での授業~
★毎週3日間 集中的にコミュニケーション、リスニングスキルアップ
★英語指導経験の豊富な講師の個別フィードバックで短期間で英語力を効率よく伸ばすプログラム
★グループディスカッションなどの他、事前課題型アクティビティなどで構成された授業

トロント大学は、カナダ屈指の名門総合研究大学でTimes Higher Education(2020) および U.S. News & World Report(2020)で、カナダ国内第1位、世界第18位にランクインしており、その名にふさわしい高い評価を得ています。また、3キャンパスを合わせた学生数は約9万人、そのうち世界159か国より約23,000 人の留学生が在籍しているなど、非常に国際色豊かな大学です。また、1,000 を越えるクラブ活動や、学内でのイベントも盛んで、活気溢れる学生生活を送る事ができるでしょう。主要キャンパスはダウンタウン地区のクイーンズ公園周辺にあります。

オンラインプログラムの特徴

実施時間 (日本時間)

①、②毎週:火曜・水曜・金曜 21:00~23:30(ライブ授業)4週間

③毎週:月曜日~金曜日 21:00~24:00(ライブ授業)12週間

※サマータイムの場合(20:00スタート)

コース

① English for Effective Communication

② English for Business Communication

③Academic English

時間数

①②週7時間半

③週20時間

日程・費用

プログラム名

① English for Effective Communication – Online

② English for Business Communication – Online

③ Academic English – Online

コース内容

このプログラムではスピーキングやリスニングに特化した総合スキル授業で、日常生活またはビジネス上のコミュニケーション力を伸ばすことを目的としています。授業は、講義やグループディスカッションなどの同期型授業(Synchronous)とタスクベース型アクティビティなどの非同期型授業(Asynchronous)で構成されています。また、英語指導経験の豊富な講師による個別フィードバックがあるなど、短期間で英語力を効率よく伸ばし、英語を使う自信をつけていきます。世界中から集まる留学生との交流を通して異文化経験をしたい方、スピーキング・リスニングスキルを伸ばしたい方におすすめのプログラムです。

 

②English for Business Communication – Online
ビジネスやプロフェッショナルな環境で効果的に英語を使うために必要な言語とスキルを身につけるプログラムです。クラスでは、国際的なビジネス環境に関連する課題やケーススタディに参加することで、リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの4技能を満遍なく勉強していきます。また、このプログラムでは、よりリアリティも求めさまざまなビジネスシーンで英語を使えるようにするために、異なる言語背景を持つ人々と交流する際のスピーキングとリスニングにも取り組みます。
♦学習内容
・ビジネスシーンでのスピーキングとライティングによるコミュニケーションのスキルと戦略を身につける
・ビジネストピックに関連したテキストの読解・理解力向上
・リスニングとスピーキングのスキルを使って、異なる言語背景を持つ人々と交流する
・グループでのプレゼンテーションに自信をつける
・プロフェッショナルな環境に適した言語を意識して使うことができる

③Academic English – Online

アカデミックな環境で、英語をツールとして使用できるようになることを目指すプログラムです。このプログラムでは、様々なテーマに基づいて、リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの4つのスキルを統合的に伸ばせるようなカリキュラムが組まれています。また、自分自身を表現する能力を高め、アカデミックな環境でのあらゆるコミュニケーションがとれるよう、様々なタスクに取り組んでいきます。

アカデミック・イングリッシュのレベル60でB以上の成績を収めれば、トロント大学の学部およびほとんどの大学院プログラムへの入学に必要な語学力を満たすことができます。他の大学やカレッジでも、語学力の証明として認められる場合があります。

♦学習内容
・複雑かつ洗練された文章を作成する
・アカデミックなスピーキング、リスニング、リーディングのスキルを身につける
・アカデミックな環境で自信をもって他人と接することができるよう、コミュニケーションスキルを身につける
・文化に関する知識を身につける

オンラインコース(サンプル)

※スケジュール・時間数・プログラム費・開講状況などは予告なく変更が出る場合があります。

アクティビティ(サンプル)

※スケジュール・時間数・プログラム費・開講状況などは予告なく変更が出る場合があります。

体験談

「オンラインでのメリットはさまざまな大学・国の人が集まるため、様々な意見が聞けることです。学生からの視点も、就職している方からの視点もあって、就職したらこのような経験もあるのだと感じました。」

「担当の先生は些細なことでも褒めてくださり、ミスもわかりやすく直してくれます。クラス全体としても、わからないということを伝えると要約してくれたり、簡潔に伝えようとしてくれます。

「英語で表現しきれない時に、優しく手を差し伸べてくれる先生。クラスは、常に会話が絶えない雰囲気!

現地担当者メッセージ

Established in 1827, the University of Toronto is Canada’s leading institution of learning, discovery, and knowledge creation, and it is one of the world’s top-ranked universities. It is a global leader in research and teaching. The English Language Program at the University of Toronto School of Continuing Studies has enjoyed an international reputation for excellence in langauge training for over 50 years. Located in one of Canada’s most diverse and exciting cities, the English Language Program holds a staff of highly-qualified instructors who are dedicated to providing innovative learning opportunities that are committed to the U of T standard of excellence in teaching.

まずは無料個別カウンセリングにお申込みください。

ご相談・資料請求

学校選びから手続き・資料請求など
お気軽にご相談ください

無料個別留学
カウンセリング
はこちら