International House Londonは、ロンドン中心部で大変高い評価を受けている大きな語学学校です。IHロンドンはヨーロッパ最大のIELTSテストセンターでもあり、IELTS対策コースは2レベルあり、講師はIELTSテスト受験者の経験豊富な講師が揃っています。教師は全員*CELTAの資格を持っています。 *CELTA (Certificate in English Language Teaching to Adults)世界で最も認知されている英語講師資格で、第二言語または外国語(ESLおよびEFL)として英語を教えるための資格です。
General Englishは授業の内容は、1つの議題に対してディスカッションするという形式が多いです。聞き逃した場合、上手く議論ができないので常に緊張感を持っています。
Business Englishはアカデミックな題材が多く、理解するのに時間がかかってしまいますが勉強になっています。授業で英国の裁判所を見学したのが印象に残ってます。
初めての英語のプレゼンをして、日本語のようにスラスラ話せなかったのが印象に残ってます。
今週末にもプレゼンの課題があります。
基礎レベルの単語が通じなかったりしたので、日本に帰国後は発音を直したいです。
ジェネラルイングリッシュ(15,20,28)、ジェネラルイングリッシュ1 to 1、ケンブリッジ検定コース、IELTS準備コース、English for Art and Design、 English for Business or Tourism、Work Experience、英語教師コース、CELTA、London Experience Program
大学生のうちに何か大きなチャレンジをしたいと思い、留学を決めました。
海外には旅行や、高校生のときに行った語学研修など何度かいったことはありますが、いつも家族や友達と一緒だったので、まるっきり一人というのは今回が初めてです。そのため、不安な事はもちろんたくさんありますが、今回の留学を通して色々な人と関わり、今まで知らなかった多くのことを学びたいと考えています。
高校生の頃、語学研修でイギリスに行ったのですが、そのときはChichesterというロンドンとは少し離れた町の学校にでした。ロンドンへ行くのは少し遠かったため、研修の最後の3日間がロンドン観光だったのですが、正直3日間での観光はきつかったです。そのため今回、前回見れなかったところをじっくりと見れるよう、また、都会の生活も経験してみよう、ということでロンドンから近いWimbledon School of English に通うことに決めました。